弊社の特徴がすぐにわかる!

資料ダウンロード
MENU
Journal
2023.03.06

エイトフリップデザイナーが気になったモノやコト【動画編】

イメージ

こんにちは!
Eight Flip 編集部です。

みなさんはついつい観ちゃう動画ってありますか?
弊社デザイナーに「昔から何度も観ちゃうくらい好き!」「何回見ても聞いても飽きない!」という動画を紹介してもらいました!
みんなそれぞれの好みが別れて面白い結果になりました!(笑)

好きな動画 MV編①「Tame Impale Feels Like We Only Go Backwards」

Tame Impala – Feels Like We Only Go Backwards (Official Video) 

まるで夢の中にいるような感覚に

Tame Impala はサイケデリックな音楽が特徴のバンドで、どこか異世界に行ったようなリズムや曲調のものが多いです。
元々サイケデリックのような曲が好みだったのもあってこのバンドを知りました!

中でもこの MV は、カラフルなイラストの中に潜っていくようでずっとみていられる動画のひとつです。
色使いや手書きっぽさなど、どことなく柔らかい感じがしてまるで夢の中のような雰囲気が好きな理由です。

まさにバンドのジャンルであるサイケデリックロックな感じがこの MV に再現されている感じがします!
もちろん曲自体もこの MV にマッチしているので、是非みなさんに聞いてみて欲しいです!

好きな動画 MV編②「Aimer 残響散歌」

Aimer「残響散歌」MUSIC VIDEO(テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編オープニングテーマ)

この MV が見たすぎてカラオケで歌えるようになった

リアルと CG が組み合わさっている MV で何度みても圧倒されます。
本当にどうやって作ってるんだろう…と思わされるカメラワークで、この MV を見たいがためにカラオケでも歌えるまでになるくらい好きです!(笑)

ド派手なのに細かい部分まで見事に作り込まれているので、何度見ても飽きない動画のひとつです。

好きな動画 CM編①「ACジャパンCM 寛容ラップ篇」

ACジャパン CM「寛容ラップ」篇 60秒

何のCMだろう?と思ってみてみたらまさか展開

最初にみた時は何のCMだか分からなかったけど、まさかのみんなラップが歌えるという展開に進むのがインパクトがあって面白くて好きなCMです。

見た後になんだか気持ちがほっこりした気分になるのも好きな理由のひとつです。
左下の手話の人もリズムに合わせてノリノリな感じも楽しさが伝わってきます(笑)

好きな動画 CM編②「GATSBY CM」

木村拓哉 GATSBY CM

ダンスのインパクトと覚えやすい曲がずっと印象に残っている CM

子供の頃にこの CM をみてダンスがキレッキレで印象的でした!

さらに、この曲はギャツビーの CM だって今でも覚えているくらい印象に残っていたのですが、原曲があって、さらに原曲では「ギャツビー」という歌詞じゃないということを知ったのはだいぶ大人になってからで、かなり衝撃でした(笑)
それを知った時、CM のインパクトって本当にすごいなと感じました。

好きな動画 アニメ編①「鬼滅の刃」

鬼滅の刃 宇髄天元戦闘シーン #宇髄天元 #鬼滅の刃 #戦闘シーン

圧倒されて何度も見てしまう戦闘シーン

普段はあまりアニメを見ないデザイナーも、唯一「鬼滅の刃」だけはめちゃくちゃハマったようです!

ちょうど話題になっていた頃に、少しだけ見てみようかと思ってみてみたらまんまとどハマりして以降、この戦闘シーンだけは忘れられないです…!
最後の方のスピード感と刀捌きに圧倒されてしまって、今まで何度みたか数えきれないくらい見ていると思います!(笑)

好きな動画 アニメ編②「ソードアート・オンライン」

ソードアート・オンライン

アニメに出てくるVR・AR空間のUIがしっかり作り込まれていていつも見入ってしまう

ゲームの世界に閉じ込められてしまうストーリーで、好きなアニメのひとつです。

特に、アニメ内で出てくるVR・AR空間のUIがデザイナー的に気になっていていつも見入ってしまいます(笑)本当に細かい部分まで UI が作り込まれていて、アニメ内の UI をデザインする専属のデザイナーさんがいるほどだそうです。

もちろん一番はストーリーが面白くて好きなのですが、デザイナー的な目線でも見れるアニメなので、周りのデザイナーさんにもおすすめしています!(笑)

おわりに

今回は、弊社デザイナーの好きな動画を紹介してみました!

結構幅広いテーマでしたが、みんなそれぞれ色々な個性がある動画を発表していて、デザイナーたちの好みを知ることができたテーマでした。

これからも弊社内で話題になったコトについてジャーナル記事を通してみなさんにシェアしてまいりますので、是非読んでみてください!

一覧に戻る